こんにちは。ひでまるです。
久しぶりに家族3人で水族館へお出かけです♪
子供がずっと水族館に行きたいと言っていたので県内の水族館へ皆んなで外出することにしました!
ここ最近はコロナの影響もあり、ゲームの影響もあり、面倒という影響もありww休日は家にばかりいたのでほとんどまともに外出してなかったですww
私は今はモンハンにハマりにハマっているので休日はゲーム三昧でもいいんですがww
ゲームばかりしている父親は良くないので!
たまには家族サービスもしないと!!
たまにはというかいつもね!!ww
そんなわけで、いざ水族館へ!
結構時間がかかりましたが、無事に到着!!
ここの水族館は水族館のある施設まで船で島まで移動していくので軽めのクルージングも楽しめます!!
子供は初めて船に乗るのでビビりながらも楽しんで船に乗ってくれましたよ!
私自身は意外にも1級小型船舶の免許があるので懐かしく思いましたww(免許はあるけど、実務はありませんww)
昔の話ですねww
水族館は子供も大きくなってきたので以前よりも子供が大はしゃぎして楽しんでました!
妻も私も久しぶりに普段行かないような所に来たので普通に大人もウキウキですねww
一番最初に観たのが「アシカショー」
アシカショーとかありきたりですが、思えばしばらくそんなの観ていないので意外と良いかも!と思いながらアシカの登場を待ちます。
思ったよりも素早い動きでアシカが登場しましたww
子供も大喜び!!(おそらくアシカ見るの初めて)
それも本日は平日なのでアシカショーの観客は私達含めて3組のみww
普段なら多いのでショーは参加型じゃないですが、今回は全組参加ww
アシカに輪っか投げてアシカがキャッチというベーシックなパターンでしたが、物凄い近くでそれをできたので普通に楽しめました!!
もし空いていなかったら、できなかったかもしれないです・・・

会場のお姉さんが気を遣ってくれてこんなに近くまでアシカさんを寄せてくれました!
おかげで見事に投げた輪っかをキャッチ!!

その後もいくつもアシカの技を見せつけられて終始驚いてばかりでしたねww
意外とよく見たらアシカが可愛くて物凄く好感を持てました!!

ショーはあっという間に終わり、最後に別のアシカですが、有料で餌やりができるのでコチラも参加。
そもそもショーを観ていた組みが少なかったので一番のりで餌やりできましたww(ラッキー)
子供は初めて魚に触るので初体験ですね!
水族館に行く前は「魚に触りたい!」って言っていたので餌やりは丁度いい機会です!!

ちゃんと餌あげてましたww
うちの子は少し神経質で汚い事が嫌いなので、魚を持つ手が最小面積で掴んでいるのもウケますねww
それも3匹あげられるんですが、魚をあげた後、手がヌルヌルするのが嫌だったのか、直ぐにズボンで手を拭いてましたww
3びき全て上げた後は直ぐに手を洗うと言って逃走しましたww
とにかく楽しんでくれて良かったです!!
その後はイルカショーもやっていたので、イルカショーも観て、終わったら、いよいよ水族館へ!
ちなみにイルカショーも良かったんですが、観客席が遠目だったので、そんな感じですww
水族館はそんなに大きくなく、無難な魚達がいるようないわゆる普通の水族館でしたが、館内がスタッフさん達のオリジナルの装飾が施されており、素敵だなと感じました!
もちろん魚達も全て見て回りましたよ!




ペンギンさんもいましたww
可愛い。
ちなみにラブライブとのコラボイベントを行っているみたいで、館内や船がそういう仕様で好きな人には更にいいかもしれません。
ちなみに私はラブライブは全く興味はございませんww

島の中にはカエル館なんてのもありカエルも観られるのでコチラも最高でした!!
まあ〜良い大人と子供とでみっちり楽しんだわけですww
このまま帰る予定でしたが、来る途中で「めんたいパーク」とかいうやつを見かけたので帰りにめんたいパークにも寄りました!
明太子大好きなので♪
明太子だけで成り立つのか?と少し不安でしたが、いざ、パーク内に入ると思っていた以上に良かったです!!

見た目は変な意味でインパクト大ですねww
それも結構色々な所にあるみたいです!!
早速館内へ!
館内は本当に明太子ばかり!!
というか明太子のみと言っても過言ではないぐらいの明太子!!
妻は明太子が嫌いなので地獄のような施設ですねww
お腹も空いていたので、そこで明太子料理が食べられるのでいくつか注文!!

無難な明太子おにぎりを通常Ver.とミックスと2つも注文!!(妻は明太子食べられないのでもちろん私が2つ食べますww)
1つ400円ぐらいのおにぎりで少しおにぎりとしては高めですが、食べるとめっちゃ明太子で本当に美味しいんです!!!!
コンビニの明太子おにぎりとか想像して食べたら、400円でも全然安く感じるぐらいです!!
明太子の切り身がぎっしりで濃厚で、もう明太子気分満々になりましたよ!!
本当にスペシャルオススメおにぎりです!!
コレだけできて良かったと思いましたが、めんたいパークなので遊べる施設もあり、終始楽しめました!!
子供大人もどちらも非常にオススメな施設です!!
意外にも施設がこだわっていて中でも特に驚いたのがコチラ!

エレベーターです!!
開いたら明太子がぎっしりでビックリ!
それも実際に乗ると閉鎖された状態にこの明太子の数に圧倒されるので脳内明太子に洗脳されますww
乗る際は心して乗るようにww
その他にも写真が撮れるスポット等もあり本当に無料なのに楽しめ最高の施設でした!

※写真は明太子になり、食べられる気分を味わえる「進撃の明太子」スポットww(ネーミングはこれが正しいのかわかりません)
以上です。
とても楽しい1日を過ごせました!
水族館に行く予定で帰りはめんたいパークにも寄ってしまいましたが、想像より良かったのでまた明日から仕事にトレーニングに、ゲームにと全力で頑張れそうですww

まとめ
「めんたいパークのオリジナルキャラは“たらピヨ”らしい」
コメント