こんにちは!ひでまるです!
「ストレス社会」なんて言葉があるようにストレスを抱えながら生活している人はとても多いのではないかと思います。人生1度きりなので楽しい方が絶対に良いハズです!!ストレスに支配された人生はつまらないと思います。またボディメイクでもストレスは天敵です。今回はそんなストレスの緩和についてボディメイクの観点からお伝えしようと思います。
ストレスが引き起こす影響について知りたい方は下記の記事もチェックするとよりストレス緩和もしやすくなると思います↓
ストレス緩和で重要な事6選
1 小さな成功体験の積み重ね
凄く簡単に言うと“自信を付ける事”です。誰しも最初から自信があるわけではありません。自分の中で自信となっている事は自信を持っている事柄やジャンル等、何でもきっと練習を多く積み重ねたのではないかと思います。他の人よりも少しでも多く行っただけです。最初からできる人はほとんどいないと思います。逆に自信がない時は苦手だったり、練習量が少なかったり、嫌いだったりと興味が薄いこと等が考えられます。自分の中で納得がいくまで何度もやる事です。
その中で、「上手くできた」「このやり方だと良い」「毎日やってるからできる」等々自信が付いてきます。
自分が上手くできた事ということはどんなに小さな事でも事実であり成功したことに変わりはありません。
この「小さな自信」と「小さな事実(成功事例)」を繰り返す事で自信が付き、結果的にストレスへの緩和や耐性へと繋がります。
2 肯定的解釈を身に付ける
こちらは物事に対する捉え方や考え方です。個人的にはストレスにはこの肯定的解釈がとても重要ではないかと思ってます。人それぞれ考え方や捉え方が違いますが、ストレスを抱えやすい方や上手く発散できない方はこの捉え方や考え方がマイナスや悪い方向に捉えたり、考えたりする傾向があります。ストレスと上手く付き合っている人の多くが、肯定的な解釈を行っている場合が多いです。
例えば、同じような状況、環境、立場と置かれている状況が同じ人がいても何故だか差が出たり、片方は楽しくやっているのに片方は楽しそうでないということがあると思います。
これは環境や立場、条件等は一緒なのでその人の物事における捉え方と考え方の違いが大きいです。そもそも人の脳は物事に対してマイナスに捉えやすいと言われていますが、どんな事も肯定的に捉えたり、考える事で物事が行き詰まりにくくなったり、楽しくなったりするのでストレスとも上手く付き合っていけるわけです。
要するに
『ポジティブ思考』
と言った感じです。またの肯定的解釈は悩みにも強い傾向もあります。悩みを強みに変えてしまうことができるからです。よく「ピンチはチャンス」なんて言葉を使う人もいますが、これはまさに肯定的解釈と入れるでしょう。私の好きな言葉でもありますが
『問題が問題なのではなく、問題に対する捉え方が問題なのである』
この言葉のように捉え方や考え方を肯定してみることで気持ちが楽になったり置かれている状況を少し楽にできたりする事は大いにあるので結果的にストレスの緩和や発散等にも繋がります。
※肯定的解釈(ポジティブ思考)は良い方向に考える事や捉えることは大切ですが、事実は変えられないので次の項目の事前準備も合わせると強力です。(たまに肯定的解釈ととりあえずやってみてダメなら変えるを混合してる場合もあるので注意。
3 事前準備を徹底する
準備を徹底するのは当たり前じゃん!と思っている方もおりますが、意外と土壇場で準備したり、焦って準備したりと上手くできていない事は多いと思います。ここではストレスという観点でお伝えしたいのでストレスの観点では準備が疎かだと「不安」、「心配」、「注意散漫」、「判断力の低下」等に繋がります。
特に大切な場面でこの状況下が多くなればなるほどストレスに変わってきます。しっかりと事前準備を徹底する事でどれも安易に防ぐ事ができます。特に不安や心配事は心を不安定にして、よりマイナスなイメージを生みやすくもなります。リスクヘッジは必要かもしれませんが、良いイメージを持てるようにする為にも事前準備はしておいて損はしないハズです。
私は昔、海上自衛隊での勤務経験がありますが、そこで事前準備の大切さを学びました。
今でも一番心に残っているのは
『戦場では簡単に死ぬ。だからこそ死なないように沢山訓練して、作戦を練って事前準備する事は当たり前な事。』
これを教わりました。正直なところ戦争があるわけでもないので大袈裟だと思いましたが、実際戦争でなくても病気等で死に直面したり、事故等で死にたくないと思えば予防や対策(事前準備)は絶対にしますよね?
少し話は大きくなったかもしれませんが、日常的に必要な場面で事前準備を徹底すればストレスへの対策にもなります。
4 理想の自分になった状況を具体的に想像する
理想や憧れを想像して嫌な気分になる方はいないのではないでしょうか?おそらく理想や憧れをイメージしている時はどんなん人も幸福感に浸っていると思います。
私はスパイダーマンが好きなのでスパイダーマンと同じ能力になったらと想像するとワクワクしますww(現実的じゃなさ過ぎて理想とは違うかもww)
参考にはならないかもしれませんが、そんな風にイメージする事は大切です。このイメージが曖昧だと逆効果にもなります。ただ、イメージするだけだと一瞬の出来事に過ぎません。ストレスの観点ではこのイメージをなるべく鮮明に具体的に実現できそうなイメージをすることが大切だと思います。
自分が何故そうなりたいか?なるのはどんな感じなのか?時期は?季節は?何月何日?その時の景色は?気温は?何を喋っている?服装は?色は?何をしてる?等々本当に細かいところまでイメージできるほど良いです。
要するに目標や目的が具体的な程そこまでの過程で挫折しにくいのでストレスもその過程では耐えたり、緩和しながら付き合っていくことができるということです。
実際に良くある例が
ダイエットをしようとしてジョギングを週に3回始めようとしてダイエットしようとしている人がます。
最初はもちろん頑張って行いますが、途中から(始めてから早ければ3日)なんでやっているんだろう?や成果が出ないからやめよう。やとりあえず週に3回はジョギングしないと。等々になることがよくあると思います。
上記の文を読んで「そうそうコレ私!」と思った方はまさにこの項目の具体的に想像するができていない人です。何かを始める前にしっかりと目標や目的、イメージでも良いんですが、具体的に決めておかないと
目標と手段が一緒になってしまう
ので結果的に途中でやめてしまったり、都合が悪くなると直ぐにやめてしまったりします。
上記の例で言えば痩せる為にジョギングを週に3回やることが結果的に痩せる(ダイエットになる)ということが当初の目的(本質)ですが、ジョギングを取り入れていくうちにジョギングすることが目標になり手段だったことを忘れます。気づいた時には「あれ?なんで始めたんだっけ?」となる事もありますし、「成果が出ないのに辛い事はもうやめる」といつしかダイエットの1つの手段でしかないのにジョギングに対する不満やジョギングに対する成果等に変わってしまいます。この例ではジョギングする事が苦痛に変わり、ストレスにもなります。
目標(本質)を最初から強くイメージしていた方は、ジョギングはその目標までの1つの手段なのでもしその手段が上手くいかなくても直ぐに次の手段に切り替えたり、またはその手段を継続して踏ん張ったりと試行錯誤できるわけです。何故なら目標や理想までの1つの手段でしかないからです。また、本質を見失わない事も大切になってくると思います。
なんでもイメージを高めて具体的にする事で、達成もしやすいですし、達成までのストレスにも強くなると思います。
5 自分だけで抱え込まない
こちらはストレス緩和や発散では良く言われますよね。誰にも言えないからそれがストレスと感じている方もいると思います。誰かに伝える事も非常に大切ですが、言葉にしてみるだけでもストレスの発散に繋がる時もあります。私が普段ストレスを発散しにくい方に伝えているワードがあります。stressの頭文字を取ったワードです。
S sleep(睡眠)寝る事や睡眠時間の確保、良質な睡眠
T training(運動)筋トレや身体を動かす事やスポーツ等も有効
R rest(休息)休みを取る。休憩や休日。回復も大切
E eat(食べる)食事や好きな物を食べるあるいは見る
S speak(話す)おしゃべりや会話、悩みを打ち明けるのも○、雑談等
S song(歌う)リズムに合わせて鼻歌や歌う事。聴いたりして楽しむのも○
上記のワードです。具体的な例も少し上げてみましたが、eatは食べる事なのでこちらでのストレス発散になると太りやすくなったりもするので健康への被害があるのでこちら以外を特にオススメします。
人は一人では微力です。誰かの力を借りる事は決して恥ではありません。抱え込まないようにするには1人でも良いので力になってくれる人と一緒にいることだけでも(必ずしも頼る必要はない)ストレスの緩和や発散になる物です。
6 ストレスに良い栄養素
ストレスに良いと言われる栄養素も紹介しておきます。人の体はホルモンと栄養からなるので栄養がなくては身体も心も元気でいてくれないです。いくつか紹介しますので是非日々取り入れてみましょう。
・タンパク質(お肉やお魚、大豆類や卵等)
・抗酸化ビタミン(ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE)
・ミネラル(カルシウム、マグネシウム)
上記の栄養素がオススメです。
タンパク質は他の記事でも書いておりますが、ボディメイクはもちろん!健康でもメリットしかないのでこちらはストレスにも有効な栄養素です。具体的には鶏胸肉やサバ等の青魚、お豆腐等もオススメです。
個人的にはカツオや豚レバー等の鉄分が豊富なお肉類も非常にオススメです。
抗酸化ビタミンとしては豚レバーやアーモンド、クルミ、ブロッコリー等の食材がオススメです。どの食材もボディメイクとも相性良いので日々取り入れていきたいです。
ミネラルは乳製品や海藻類、小魚や小海老がオススメです。特にシラスや桜海老等の小魚や小海老はそのまま食べられるので日々取り入れやすく、カルシウム、マグネシウムどちらも取れるので特にオススメです。
栄養素が不足してもストレスには悪影響です。日々食事からは難しいのでサプリメント等で補うのも一つの手だと思います。ビタミンは体内での生成が多くできないのとミネラルは体内での生成ができないのでいずれにしても体外(食事やサプリメント等)で摂取が必須です。食事から全ての栄養素を取るのは無理なので、ストレスを為がちな人や上手く付き合いにくい人は栄養素をしっかりと取る事での緩和もアリだと思います。
オススメ!ビタミン・ミネラルサプリメント↓
天然100%!東尾理子さんも愛用!葉酸・ビタミン・ミネラル27種配合。さらにDHA&EPAを配合。《美的ヌーボプレミアム》
まとめ
セルフイメージを高めてストレスの緩和や発散を上手くできるようにすることがとても大切。
栄養管理もストレスには有効なのでボディメイクすることがストレスにも良い。
スーパーまとめると上記のような感じだと思います!!
おまけですが、ストレスの発散や緩和ももちろん大切ですが、私が日頃から心がけているのはそもそもストレスを溜めないようにする事です。ストレスの発散や緩和はストレスを感じてからのアプローチが多いですが、溜めないようにするのはその前の段階です。ストレスに左右されながらの人生は全然楽しくないのでww
もちろん私も普通の人間なのでストレスはありますが、日々ほとんどストレスフリーです!!完全に私的な見解ですが、当たり前の事に感謝してなんでもないような事が一番幸せなんだと思います!!
最後まで読んで頂いた方ありがとうございます!!参考になったら嬉しいです。
にほんブログ村 人気ブログランキングへ
コメント