こんにちは。ひでまるです。
先日我が家に来たゼロチン。(ウーパールーパー)
住処は用意しましたが、アクアテラリウムも兼ねていたのでまだ完全な設備とは言えない状態でのアジトとなってました!
ちなみに10日程前の立ち上げ時がコチラ!
寂しいですね。。。
流木も入れてますが、浮いてきてしまうのでソイルで固定してる感じです。
この時から10日ほど経っているので流木も大きくないので水分を吸い取り、浮かなくなりました!
そこで、水草と流木を追加してさらにアクアリウムらしくしましたが、水草も観葉植物として楽しみたいのでライトも必要かと思いましたが、良さそうなライトが良いのがいつものペットショップでは見つからなかったので、ネットで購入。
昨日ようやく届いたので設置しました!!
結構見た目もオシャレでリーズナブルだったのでコチラに決めました!!
デスクの上に飼育しているのであまり大きなライトだと困りますからねww
そして水換えも行い水槽内のレイアウトも少し変えてみました!(色々アジトをいじってしまいごめんよ。ゼロチン。)
とても良い感じにまとまりました!!
ゼロチンとしては少し狭くなってしまったかもしれませんが、今後水草等はグングンと成長して欲しいです!!
ライトの感じも水草が育ちやすそうな光量でとても良いです!!
ゼロチンも隠れ家もできたのでのびのびしてます!!
3枚目の写真は別日で撮影しましたが、やはり満喫してそうです。
上手くいけば、底面に敷き詰めているウィローモスが根付いて増えてくるのでまた数ヶ月後が楽しみになってきますね♪
何気に流木もウィローモスが巻き付いている流木を追加したのでコチラの成長も楽しみ!!
こんな感じでなんとかゼロチンのアジトが綺麗に完成しました!!
ライトは今回迷いましたが、設置したら見栄えは最高でインテリアにも良いので本当に良い買い物ができました♪
あとはしっかりと水草が育てば最高のそして最高ですww
小さな水槽なのでゼロチンがもっと大きくなったらゼロチンは住めなくなりますのでまた引っ越しですが、しばらくはこのアジトで決まりですねww
まとめ
「ライトがあるのとないのとでは全然違う!!」
コメント