ーアクアリウムー我が家の熱帯魚水換え

Pocket

こんにちは!

きんとれゲームぱぱです。

熱帯魚の水換えの様子を記事にしてみました。

水換えは2週間に1度の頻度で行ってます。今回は水換えのみなのでフィルターやパイプ、トリミングやパイプ掃除等はしてないです。水換えにかかる時間は30分程(準備から片付けまでして)です。

なんの変哲もないただの水換え作業ですがご覧くださいw

水換え前の水槽

写真では分かりにくいですが水位が減り、水槽の表面にはうっすらと藻が付いてきてます!お魚もなんだか元気無さそうです(´・_・`)

※お魚の気持ちは完全に妄想w

早く取りかからないとまずいので(何故ならお魚が苦しそうだからw)まずはフィルターの電源をオフにしてヒーターもオフに。

水槽の下の棚にこんな感じでフィルターとコンセント類を収納してます。

ちなみに普段はカーテンをしているのであまり見えないようにしてるつもりですw

ヒーターのサーモスタットは水槽の隣の壁にかけます!

次に水換えに必要な物の準備です。

・汚れても良いタオル3枚

バケツの下に敷く用と水槽隣におき濡れた物を置く用、自分の手を拭いたり、最後に水分を拭き取る用の3枚といった感じ。

・10ℓのバケツ

水槽内の抜いた水を入れて置く為。

・網

水草等の大きなゴミの捕獲用。

・スポンジ&ヘラ

水槽の内側の藻や汚れを取るのに使用。

・水抜き用のポンプ

コレで水抜きをします。

・取り替え用の水換え

カルキを抜いた状態の綺麗なヤツに!

タオルとバケツ、綺麗な水を除くと準備した物はコレ↓

網やヘラは分かりやすいようにカミソリと比較。40㎝水槽なのでこのアイテムで十分です。

準備が整ったらさっそく水換えです。

まずは事前に用意しておいた水抜きポンプと10ℓ入るバケツに水槽内の水を移していきます。

私の場合ですが、大体水槽の水の3分の1〜半分ぐらいを抜きます。

※水の抜きし過ぎは水質が変化してしまう為、多くても半分。

写真だとライトも外しているので分かりにくいかもですが、今回は半分抜きました!

私の場合は5分の1ぐらい水を抜いたら一旦水槽内をヘラやスポンジで掃除します。そうすると水槽内の水が汚れてくるのでその後、残りの抜きたい水を抜く感じにしてます。少しでも汚い水を抜く為にこの工程にしてます。上の写真はまだ4分の1程抜いた所でしょうか。

隅々まで綺麗にしたら、綺麗な水を入れていきます。

私の家は浄水器がありますが、その水をペットボトルに入れて保存してます。カルキ抜きは使用せずに上記のようなペットボトルを5本蓋をせずに置いて置きます。ちなみに水道水でも1日置いて置くとカルキ抜けます。

※水換え時に使ったペットボトルに綺麗な水を入れて次回の水換えまで蓋を開けて常温で放置。

こちらが掃除後ほぼ綺麗な水を入れた状態。ここまで来るともうほぼ終わりです。

何故満水にしないのかはライトを設置してよく見た時に水槽内の汚れの見落としがあるかチェックする為です。

チェックをして綺麗になっていれば満水まで水を入れて終わりです。

こちらが満水までいれてフィルターやヒーターに電源を入れて、水換え前に戻した状態。

水槽はまだ濁ってますが、以前よりもピカピカになり潤いや活気が戻った気がします!

お魚達も驚きを隠せていない様子なのか四方八方に動き回ってます(*´꒳`*)きっと嬉しいんでしょうね!(水が変わってただ、ただ、驚いているだけですw)

1時間程するとフィルターが浄化してくれるのでとても綺麗になり、しばらくはまた美しい水槽を維持出来ます。こちらが1時間後の写真

写真では分かりにくいですが、綺麗になりましたよ!

汚くなり過ぎてからの掃除は個人的に大変なので長くても2週間で掃除するようにしてます!!

以上!!水換えでした!!

アクアリウム 始めたいけど、分からない方向けに始め方の手順等も気が向いたら書いていきますねw

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました